LINEのお友達募集中です!!!
にほんブログ村
2月16日 月曜日
本日は月曜日。本来ならよるに運動をして飲みに出るけど、明日の火曜日はありがたい事に大量のご予約を某幼稚園様より頂き、はりきっての休日出勤予定なので、軽めに飲みながらのブログ更新です。
ではでは、近況から。
マサベーカリーの事は、とりあえずは新しいスタッフも揃いつつあり、四月からは、わたくしマサベーカリーの店長の座右の銘でもある『獅子奮迅』のごとく全力疾走する予定です!
やりたいことが山ほどあるので、だいぶお楽しみにしててください♪
さて近況はプライベート編。
お勉強も兼ねて毎週火曜日は嫁さんとランチに出かけてます。
その模様を少々。
まずは、
「シェ パパ」
とっても女の人向けなお店で、お昼に入店して、まず言われたのが。
「混み合う時は13時位には、、、」
って。
なるほど。
ランチで長居するって発想がなかったから、一瞬言われている意味が分からなかった。
女の人向けのお店は長居が基本みたい。
これも勉強。収穫収穫。
つい先日は。
「コメダ珈琲」
家で朝食後に、その日二回目の朝ごはんを頂きに行った。
11時まではトーストとゆで卵ががついてくる!
ついでにカツサンドはとってもボリューミー。
コーヒーは詳しくないため特に美味しくも不味くもない。
で、つい先日のバレンタインは。
毎年この時期のチョコの収穫は少な目。
姪っ子とスタッフからレトルトカレーとチョコを貰えた。
バレンタインなのにカレーって!
ええ、嬉しいです!
お家に帰れば、年々加熱しているような我が家のバレンタイン。
店長のお誕生日よりも盛り上がってる気がする。
肉らしい肉が出てきて、年始のディズニー旅行よりもハイテンションのなるのは当たり前。
愛娘達からは、手作りの。
チーズケーキやお手紙を頂き。
嫁さんからは、思いの外は失礼かもな。
店長のストックしている赤霧島を使った生チョコ。
うますぎて、びっくらこいた。
もちろん赤霧島の水割りに合わせて食べた!
他にも運動で使えるカバンやら、
イロトリドリナ。
ありがたいバレンタインになりました。
ホワイトデーは何をすれば納得してもらえるか不安でいっぱいです。
最後にあまりにも笑ってしまった、一年生の次女の作文。
あえて説明はしません。
なんだよ、ぽっぷなにおいって(笑
臭くはないと思われる。
ランキングに参加しています。応援クリック、ポチポチっとして頂けたら嬉しいです♪
そうすると、ポイントが付いて順位が上がるようになっています。
↓ ↓
にほんブログ村
☆Masabakery ☆
岡山市東区可知1-63-1
tel 086-942-1600
open 6:00~17:00
定休日 火曜日