LINEのお友達募集中です!!!



にほんブログ村5月9日 月曜日
本日は雨。せっかくのお休みなのに、けっこう強めな雨で残念。
久々に朝からゆっくりと朝食をとり、食後のコーヒーまで頂きのんびりとできた。
程なくして、久々に嫁さんとお出かけ。
基本的にウインドウショッピングなるものは全く苦手ですが、最近のマイブームの一つが百貨店でのウインドウショッピング。
特にお気に入りで見るのは和のもの。
数カ月前から江戸文化にとっても関心が出てしまい、つい先日も。

とってもお天気の良い日に、おうちから自転車を漕いで岡山城に行った。
かれこれ40年近く岡山住んでいますが、

初めて来た。

天守閣からの岡山市内。
小さい時に家族で大阪城に行った記憶はあるけど、また食べ歩きの合間に行ってみようと思う。
ちなみに明日の火曜日は雨予報ではあるけど、嫁さんと姫路城に行く予定。
話は戻って、本日のお昼は。

天満屋近くのオリアンでランチ。
ここのランチは美味い上に盛りも良く、マサベーカリーと同じで火曜日が定休日の為、月曜日しか来れない。
食後のコーヒーもいただき、ごっつぉさん。
連休だと心身ともに休める為ブログも連投可能です。
ここからは、『怒涛の春休み、はとバス編』に続きます。
トーキョー初日は散々暴飲暴食をし、それ以上に迷子で歩数も稼げたみたいで、起きれば絶好調に空腹。
宿泊先にセットな簡易なバイキングをサクッと平らげ、向かうは新宿。

新宿で待つこと数分、予約していた『はとバス』に乗り込み、

向かうは東京駅。
このプランは、靖国神社とスカイツリーを巡るツアー。
今まで東京には何回も来ていたけど、あえて観光名所を巡りたくてはとバスを利用してみた。
とってもハイテンションな、わたくしマサベーカリーの店長とは裏腹に、隣の次女を見れば。

つまんなそう。
わかる〜。
絶対に子どもにとっては全く楽しくないはず。
それも分かった上で予約するほどに、店長は楽しみにしていた。
添乗員の方の案内は最高に勉強になり、気になるワードは目もするほどに満喫した。

やっと参拝できた、靖国神社。
『靖国で会おう』
胸が熱くなります。
先人達に感謝して、遊就館で自分用のお土産もゲットし厳かなまま次の目的地に向かった。
次に向かったのは、

東京スカイツリ〜♪
ここにはお土産屋さんも多く、さすがに退屈そうな店長以外の家族も元気になった。
展望できるところまで、1分もかからずに登ったような気がする。

この日の前日に写した、アサヒビールもビルとオブジェも、この日は上から。
ここでまさかの次女のご機嫌が良くなく、店長に叱られて、大泣き。
そんなに次女には脇目もくれず存分に記念撮影を済ませて、

地上が見える撮影場所でパチリ。
高速のエレベーターで降りる中、
もしかすると、地上から最も高い場所で大泣きしたから世界で1番かもねって、いじってると。
高速のエレベーターの中でまたもや大泣き。
言わなければ良いものを、店長は楽しくて仕方なくて、高速エレベーターで大泣きも世界記録だねって、いじれば更に大泣き♪
こんな世界記録保持者の次女が可愛くて仕方ないのです♪
地上に戻って、

カルビープラスで限定のお菓子を食べ、皆ご機嫌♪
各々お土産を購入して、無事に。

東京駅に戻ってきた。
最後に、

エビスなお店で昼食をとり。

最後に、


まさかの崎陽軒のシウマイ弁当がなくて、シウマイのみを購入して帰路についた。
これにて、怒涛の春休みは終わったけど、まさかこれほどまでに東京に魅了されるとは思わなかった。
年に一度は東京に行こうと思う♪
ランキングに参加しています。応援クリック、ポチポチっとして頂けたら嬉しいです♪
そうすると、ポイントが付いて順位が上がるようになっています。
↓ ↓

にほんブログ村☆Masabakery ☆
岡山市東区可知1-63-1
tel 086-942-1600
open 6:00~17:00
定休日 火曜日